高考日语作文万能模板,收藏!

网络整理 分享 时间: 收藏本文

高考日语作文万能模板,收藏!

还在为高考日语作文抓耳挠腮吗?

单词、语法记了一大堆,怎么用?

小编今日为大家献上高考日语作文写作秘籍。

有了它,你也可以写出简洁明了、逻辑清晰、主题明确的优秀考场作文。

高考日语作文满分三十分,要求考生根据提供的信息写出300-350字的小短文。小编将高考日语作文分为三类:

第一类是要求考生就某个社会热点或者主题阐述自己观点或进行评论的议论文;第二类是根据图表信息进行说明的说明文;第三类是,信件类。

高考日语字数不多,小编建议学习英语作文进行三段论:开头+正文+结尾。

一、议论文

1、简单阐述一下这一现象是什么,可以结合背景(一般是随着科技的发展啥啥啥......)

2、说原因(如果想不出就简单带过)或者谈看法(事物一般都有利弊,所以要分正反两种)

3、总结(号召大家进行什么行动;或者最后表明自己的观点)

模板演示(套路总结)

現在、…の発展につれて、…は大きな問題/話題となっています。数多くの人は、…と思っています。それに対して、…と思っている人も大勢います。

私から見れば、…がいい/悪いと思っています。理由は以下のように挙げられます。まず、/(第一に)…。次に、/(第二に)…。最後に、…。

要するに/(一言に言えば)、私は…と考えております。みんなと一緒に一所懸命頑張りたいです。/(些細な力ですが、できるだけ…のために奉仕したいです。)

二、图表说明文

1、指出这是什么图表(一般有图表标题可以借鉴)

2、阐述图表内容(尽可能详细,什么的占比是多少,然后最后还可以加上趋势总结预测,什么上涨、什么下降。)

3、总结(可以是原因分析,不好的趋势也可以做号召,我们应该怎么做等。)

模板演示(套路总结)

このグラフは…によって行われた…調査の結果です。このグラフから…ということが分かりました。

具体的に言えば、…は…(大数字)%を占めていますが、…はわずか…%です。…より…のほうが多いです。…と比べてみれば、…が増加する一方です。それに引き換えて、…が減少する見込みです。

ですから、我々は…しなければなりません。そうしないと、…の恐れがあります。

三、信件类

1、打招呼

2、说写信的目的

3、希望对方在收到信后做什么

模板演示(套路总结)

○○様/先生へ

拝啓 春はもうそこまで来ております。この前は、大変お世話になりました。先生のことにかれましては、ますますご清栄のことと存じます。(日本人特别喜欢以季节做问候,具体各个季节可使用的寒暄语可参考:

さて、…と伺いました、それで、この度は、…のことについて、先生に一応お知らせします。…

草々、すべてが顺调でありますように。

敬具

○○○○年○○月○○日

○○

有了模板之后是不是脑袋更加清晰了呢?

大家在看到好的范文时也可以自己去积累、总结好的句子以及行文的框架。

写作能力提高主要靠平常多练习哦~相信好的模板加上多次的练习、精修高考日语作文就是撒撒水啦~